SSブログ


JALで行く国内旅行

商品・旅行検索ボックス

筑摩神社 狛犬 [松本市]

筑摩神社

延暦13年(794年)、現在日本三大八幡宮の一つである石清水八幡宮より勧請を受けて
創建されましたが本殿は永享8年(1436年)に焼失。
同11年(1439年)に小笠原政康により再建され室町時代の建築様式をそのまま残しています。
松本地方最古の建造物であり、国の重要文化財に指定されています。

筑摩神社1(076)300.jpg

大抵の神社に鎮座している狛犬ですが見比べてみるとだいぶ違うので面白いです^^
ちなみに一般的に1対で「狛犬」と呼ばれていますが、
向かって右に鎮座して口を開けている方が「獅子」で阿形。
左が口を閉じていて「狛犬」で吽形とされています。

筑摩神社の阿形狛犬(獅子)
筑摩神社狛犬阿(075)300.jpg
筑摩神社の吽形狛犬
筑摩神社狛犬吽(074)300.jpg

こちらは前述の四柱神社の阿形狛犬(獅子)
四柱神社狛犬阿(012)300.jpg
こちらは四柱神社の吽形狛犬
四柱神社狛犬吽(013)300.jpg

ね^^全然違うでしょw 
作られた年代は全然違うのですが、こうやって並べて見るとまた面白いものですね^^b



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Enoteca GRASPA|- ブログトップ
松本市 観光」の先頭へ戻る


日本観光のおすすめツアー

SEO対策テンプレート
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。